寒さが落ち着き、ようやく暖かい日も増えてきました。
気持ちよいお天気の日はお外にお出かけしたいですね!
しかし、ワンちゃんたちもヒトと同じように花粉症の子がいます。
花粉の飛散が多い日は、ヒトもご愛犬も十分に対策して
上手く春の気候を楽しんでくださいね。
- 花粉症の症状
- 花粉対策とおすすめ商品
花粉症の症状
・目、鼻の症状
ヒトでも多くの方が感じる目、鼻の症状ですが、ワンちゃんたちも感じています。
目のかゆみや充血、涙が多く出てしまうことによって涙やけが起こったり、くしゃみが増えるなどヒトと同様の症状が起こります。
・耳の炎症
花粉が原因で耳垢が増えてしまったり、また増えてしまった耳垢のせいで強く炎症を起こしてしまうことも。
普段と耳の臭いが違うことで気が付くこともできるかもしれません。
・皮膚のかゆみ
花粉がワンちゃんの皮膚に触れることによって、痒みや肌荒れが起こる場合があります。
特に耳や足などを掻いたり舐めてしまうような行動が見られたらご注意ください。
花粉症かどうかの診断は獣医師によるものですが、上記の症状が強く見られた場合には「花粉症かも?」と疑い、
無理のない範囲で以下のような対策を取り入れてみてくださいね。
花粉対策
・腸活
腸活はアレルギー対策の重要なポイントです。
アレルギーとは、免疫が食材や花粉などを誤って「異物」として認識してしまっている状態と考えられます。
そしてこの異物を追い出そうとする働きこそがアレルギー症状と呼ばれるくしゃみや涙を指します。
腸活を取り入れ、善玉菌が活躍できるように腸内環境を整えることで、アレルギー症状が落ち着くと考えられています。
ノンアルコール甘酒+乳酸菌 おはな-ohana-
家族みんなで飲めるノンアルコール甘酒。植物性乳酸菌により発酵させた栄養価の高い甘酒は飲む点滴とも言われています。栄養補給や水分補給にもおすすめ。
粉末なっとう 50g
生きて腸まで届く、胃酸に負けない納豆菌。芽胞状態の納豆菌は熱にも強く、お料理に加えても壊れにくいので普段のごはんにも安心して取り入れていただけます。
・服を着せる
皮膚に症状が出てしまう場合は、まず皮膚にアレルゲンを触れさせないようにする必要があります。
外に出るときだけでも服を着せてあげることで、花粉との接触を減らすことが期待できます。
また既に掻いたり舐めたりして炎症が起こっている場合には服を着せることで炎症箇所を保護することも期待できます。
・ブラッシングやシャンプーなどのケア
毎日のお散歩などでどうしても体についてしまった花粉は、ブラッシングやシャンプーで落としてあげましょう。
特にお外から帰ってすぐに行うことで、室内への花粉の持ち込みを減らせるかもしれません。
シャンプーが難しい場合はシャンプータオルや蒸しタオルなどで身体を拭いてあげるのもよいかもしれません。
お耳にも炎症が出やすいので、ブラッシングの際にチェックしましょう。
ニームアロマシリーズ「EM&NEEM BATH」
シャンプーだけではなかなか落としきれない汚れを無理なく落とすことができる入浴剤です。優しいヒノキの香りと温浴効果で、リラックスしながらお風呂タイムを楽しめます。
ニームアロマシリーズ「アーユルニームシャンプー200ml」
ニームは天然虫除け剤として知られていますが、葉からの抽出成分は抗炎症作用、殺菌、美白効果があることから色素沈着・敏感肌用のスキンケアやデンタルケアとして使用されている化粧品業界でも話題の成分です。
ニームアロマシリーズ「EM&NEEMイヤーローション」
ワンちゃんのお耳を健康に保つために化学薬品に頼らない安心素材から生まれた100%天然のイヤーローションです。天然成分の力で悪臭の元となるバクテリアの繁殖を抑え清潔に保ちます。
アレルギーに対するメカニズムはまだまだ解明されていない部分も多いと言われております。
しかしながら、花粉症などのアレルギーを起こしてしまっている状態の身体はとてもデリケートな状態にあり、
普段なら気にならない食材にもこの時期はアレルギー反応を起こしてしまうようなことも!
花粉対策をすることで食べ物のアレルギー対策にも繋がる部分もあるかと思いますので、
しっかり対策して春のお花見などを楽しんでくださいね。
この記事を書いた人
この記事を書いた人
スタッフ
中嶋香苗