サラサラの毛に、シュッと凛々しいお顔のボーダーコリー。
とっても活発で運動神経も抜群。ワンちゃんと遊ぶ楽しみを教えてくれる犬種なんです!
歴史
ボーダーコリーは、19世紀初頭にスコットランドとイングランドの国境地帯(つまり「ボーダー」地方)で発展したコリーの一種です。
元々コリーは、スコットランドのシープドッグとして活躍していましたが、スコットランドとイングランドの国境地帯での仕事に適応するために、ボーダーコリーとしての特性が形成されたとされています。
当初のボーダーコリーは、その優れた運動能力と知性を活かして、羊の群れをコントロールし、羊飼いの助けとなっていました。
彼らはしばしば大規模な羊の群れを集め、様々な指示に従い、効率的に仕事をこなしました。
ボーダーコリーの歴史は長く、その適応力の高さと優れた労働能力から、牧畜犬としてのみならず、様々な競技やアクティビティにも活躍する優れたパートナーとして広く愛されています。
性格
ボーダーコリーは非常に賢い犬種であり、トレーニングを素早く学んでくれます。
非常に活発で、運動が大好き。長い散歩やランニング、フリスビーやボールを使った遊びなど、体を使った活動を楽しみます。まさに体力おばけ!
また、忠誠心も強く、愛情深い性格も特徴。家族や他のワンちゃんとも仲良くできて、強い絆を築きます。
身体的特徴
ボーダーコリーは中型犬で、成犬の体高は一般的に約46〜56センチメートル、体重は約13〜20kg。性別や遺伝によって体格に多少のばらつきがあります。
体系:
スマートでしなやかな体つきをしており、筋肉質で引き締まった体格を持っています。胸は深く、背中は平らで直線的な腰と尾が特徴です。
頭部:
顔はやや細長く、マズルは幅広く力強い印象を与えます。目はアーモンド形で、目の色は一般的にブラウンですが、毛色によっては異なることがあります。
尾:
尾は中程度の長さで、揺らすたびに品よく揺れる毛が特徴です。
被毛:
ダブルコートで、密度が高く耐水性があります。ストレート、または軽いウェーブがあります。
毛色はさまざまで、一般的なものにはブラック&ホワイト、レッド&ホワイト、ブルー&ホワイト、ブルーマール、トライカラーなどがあります。
おすすめのおやつ
ボーダーコリーは、活発でエネルギッシュな犬種。トレーニング用に少しずつ上げられるおやつや、食べ応えのあるおやつがおすすめです!
牛タンスティック
国産の牛タンと牛タン皮をミックスしているので、良質なコラーゲンを多く含み、高タンパクなおやつです。ポキポキ折りやすいスティック状なので、ご褒美には大きめに、トレーニングには小さめに折るなど、用途に合わせて調節ができます。
オーストラリア産 カンガルーアキレス(肉付)
噛み応えがありデンタルケアもしてくれるカンガルーのアキレスの先に大きなお肉をそのままつけた贅沢なおやつ。とっておきのご褒美に是非!
北海タラ
無添加のすけそう鱈を乾燥しただけのシンプルなおやつ。低カロリーで高タンパクなので、ダイエットにもおすすめです。程よい硬さで、大きい子でも大満足してくれると思います!
この記事を書いた人
この記事を書いた人
スタッフ
南茂智由喜