6,600円以上のお買い物で送料無料!(※生馬肉除く※沖縄・離島は9,900円以上)

営業日12時までのご注文は即日出荷!(※在庫有り商品に限る)

いらっしゃいませ

イリオスマイル公式通販ロゴマーク

詳細検索はこちら

有機栽培と無農薬栽培を比較!どっちが良いの?の疑問にお答えします!

有機栽培や無農薬栽培と聞くと、なんとなく「安全そう!」「身体に良さそう!」といったイメージにがあるのではないでしょうか?

栽培方法としてはどちらにしても、農家さんが大変気を使って大切に育てているものですが、
具体的な違いについて知ることでより自分の考えに近しい商品を選ぶことができます。

今回は栽培方法の違いについてご紹介します!

目次
  1. 有機栽培
  2. 無農薬栽培
  3. 有機栽培の原料を含む商品
  4. まとめ

有機栽培

有機栽培とは、化学肥料に頼らず、牛や鶏の糞尿・敷き藁や堆肥など、動植物由来の肥料で美味しい食料を作る方法を指します。
農薬はJAS認定の農薬であれば使用しても問題が無いとされているので、農薬不使用とは異なります。

しかし、有機農産物として認められるには、決められた厳しい基準をクリアしなければなりません。

有機農産物として認めるには、農林水産省が以下の条件を定めています。

1、周辺から使用禁止資材が飛来し又は流入しないように必要な措置を講じている。
2、は種又は植付け前2年以上化学肥料や化学合成農薬を使用しない。
3、組換えDNA技術の利用や放射線照射を行わない。

「有機って農薬使うんだ!」と思われた方もいるかもしれませんが、
適切なタイミングで適切な農薬(JAS認定)を使用することで、収穫量を安定させたり、野菜の見た目がきれいに整うなどのメリットがあります。

有機農法はオーガニックとも称されます。

牛の糞尿は有機栽培に欠かせない堆肥になります。

無農薬栽培

無農薬栽培とは、文字通り農薬を一切使用しない方法です。
しかしながら実際に収穫されたものに、農薬を一切含まないということを証明することは難しいのです。

なぜならば、その土自体に農薬が残ってしまっていたり、他から飛散してくることも考えられます。
そのため、現在では無農薬と表現するのではなく、減農薬のように表現を変えている場合もあるようです。

また、こちらの栽培方法も大変な努力をされていることに違いはありませんが、
無農薬、減農薬について明確な定義が無いために、実際どうなの?といったところまではわからないのが現状です。

有機栽培の原料を含む商品

つまり、現状として無農薬野菜を使用した商品の販売はありません。
しかし、イリオスマイルには有機栽培にこだわった商品は取り扱いがございますので、
こだわりの原材料をぜひ見てみてくださいね。

有機栽培にこだわって作られた商品はこちら!
商品画像

北海道十勝産 季節の乾燥野菜ミックス 30g (ブドウ糖不使用)

イリオスマイルが自信を持っておすすめする野菜ミックス!土からこだわる徹底ぶりで野菜本来の生命力を引き出し、うま味がギュッと詰まった野菜になります。

商品画像

【Herrmann’s ヘルマン】ピュア ターキー

有機餌のみを食べて育った健康的な有機七面鳥100%を使用しています。広大な牧草で自由に育てることにより、本来のあるべき自然な姿を目指します。

商品画像

【Herrmann’s ヘルマン】野菜&フルーツ・ペースト

ドイツ・バーバリア高原のビオファームで育てられた有機野菜・果物の香りと栄養素がギュッと詰まったトッピングに最適な一品です。

まとめ

有機栽培には国が定めた明確な基準があるのに対し、無農薬・減農薬には基準がありません。

つまり、商品として無農薬栽培を販売することは大変難しいのです。
また、有機や無農薬・減農薬等の栽培には、大変な手間、コストがかかります。

どのような栽培方法でも農家さんが大切に育てたものに変わりはありません。

かたちが不揃いなものや、少々見た目が悪くても、
身体の健康と環境へのやさしさを持って育ててくださっているので、大切にいただきたいものですね。

参照:https://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/yuuki/

この記事を書いた人

この記事を書いた人

中嶋香苗

スタッフ

中嶋香苗

ペット系専門学校ではドッグトレーニングを専攻していました。 現在はイタリアングレーハウンドの女の子ジュレと暮らしており、 「同じものが食べたい!」というジュレの願いを叶えてあげたくて日々ワンちゃんと一緒に食べられるレシピを考えています。

プロフィールはこちらから