生のお肉ってあげてもいいのでしょうか?
実はワンちゃんたちは生の馬肉を食べても大丈夫です!
馬肉にはヒトも馬刺しを食べますよね。
人が生食できるほど馬肉は安全なお肉ということです。
イリオスマイルのお肉は、ヒト用馬刺しの切れ端を犬猫用にミンチにしているので、品質も安心してお召し上がりいただけます。
また、馬肉は低カロリーにもかかわらず高タンパク低脂肪なので、ダイエットや活動量の少なくなってきたシニア犬にもおすすめです。
馬肉の主な栄養素/生
カロリー110kcal/100g
たんぱく質…20.1g
脂質…2.5g
ナトリウム…50㎎
マグネシウム…18㎎
リン…170㎎
食塩相当量…0.1g
- 犬猫の食性
- 生食のメリット
- 馬肉以外は生食NG
- お肉の与え方
- 受け取り方法
- 腎臓病の子にあげてもいいの?
- お肉の色がいつもと違う
- 馬の脂で毛艶が良くなる?
- 生馬肉と合わせて手作りごはんを!
犬猫の食性
犬の祖先はオオカミです。
オオカミは、小動物などの獲物を狩り、生のままのお肉を食料としてきました。
人と暮らすようになった犬は、完全肉食ではなく雑食性に近づいてきたものの、やはり肉食の食性が残っています。
食性はその動物の歯を見るとわかります。
人は穀物などをすりつぶすのに適した平坦な歯をしていますが、一方で犬や猫は肉を切り裂くのに適したトゲトゲとした犬歯を持っています。
つまり、犬ネコたちには良質なお肉が健康に欠かせないのです。
生食のメリット
イリオスマイルは犬や猫への生食をおすすめしています。
祖先の食事に近いものであること、また食材の栄養をしっかり摂取していただけると考えているからです。
- 水分が豊富
ドライフードは水分10%以下ですが、生のお肉を食べれば食事の中から自然に水分を摂取できます。
水分を取りたがらない子には特におすすめです。 - ビタミン
加熱によって食材の栄養は変化します。
特にビタミンは熱に弱いため、加熱したお肉からビタミンを摂取することは困難です。 - 酵素
健康を支える酵素は、主にたんぱく質で形成されています。
たんぱく質は熱を加えるとアミノ酸の構造に変化が生じ、本来の機能が失われてしまう恐れがあります。
馬肉以外は生食NG
馬肉以外のお肉を生のまま与えることはイリオスマイルではおすすめしていません。
なぜならば細菌や寄生虫のおそれが高いからです。
- 鶏肉
カンピロバクターという細菌による食中毒は、ヒトの食事では鶏肉の加熱不足により起こります。
しっかり加熱するだけで十分防げる食中毒です。 - 鹿、猪などジビエ肉
人の手で飼育されていない野生動物は、どのような状況でどんな食事をとっていたかわかりません。
寄生虫や細菌に感染している恐れもありますので、必ず火を通してください。
お肉の与え方
初めて生肉をあげる場合は少量から、まずは加熱したものから与えていただくことをおすすめします。
人も同様、慣れないものを一度に摂取するとお腹の調子を崩してしまうことがあります。
加熱するときには、油をひかずにフライパンで軽く炒っていただくと、香りが引きたち肉汁が出るので嗜好性もUP!
また、お肉を茹でていただくと茹で汁にお肉のうまみが溶け出しますので、茹で汁ごと与えていただくことでより水分補給を促せます。
生のまま与えていたけど食べ飽きてしまったかも…。
賞味期限内ではあるけど購入してから日が経ってしまって心配…。
そんなときにもぜひお試しください!
その他、茹でることでお肉の余分な脂を落とすこともできます。
届いたお肉が脂っぽいかも、と感じたときにはさっとゆでこぼすのもお試しくださいませ。
受け取り方法
イリオスマイルの生馬肉は、加工してすぐの新鮮なお肉です。
生モノなので、少しでも早くお届けできるよう心がけていますので、確実にお受け取りいただけるお時間やお日にちをご指定いただき、必ず対面でお受け取り下さい。
腎臓病の子にあげてもいいの?
一般的に、腎臓に心配のある犬の食事には、低リン・低ナトリウムが良いと言われています。
ワンちゃんの生食用として馬肉の他、鹿肉の販売も多く見かけますが、馬肉の方が腎臓病の子にとって心配なリン・ナトリウムは低く、鹿肉よりもお選びいただきやすいお肉です。
馬肉 | 鹿肉 | |
ナトリウム | 50㎎ | 52㎎ |
リン | 170㎎ | 210㎎ |
食塩相当量 | 0.1g | 0.1g |
お肉の色がいつもと違う
イリオスマイルは保存料などを使わない、無添加の新鮮なお肉です。
着色料や発色剤も使用していないので、届くお肉の色は異なる場合があります。
脂っぽい場合は白っぽく、血合いの多い部分は黒っぽく感じられるほか、お肉の赤身の部分であっても馬の個体差により異なります。
これはヒトの肌の色が全員違うのと同様ですので、無添加ならではの特徴をご理解くださいませ。
また、脂については季節によっても異なります。
魚の旬に脂がのっているように、夏と冬では肉質が異なることも考えられます。
自然な脂ですので極端に気にされる必要はございませんが、お身体に心配のある子へはサッとゆでこぼしていただくと脂を落とすことができます。
保管状況によっても色に変化は起こります。
冷凍商品ではありますが、一度解凍したお肉を再冷凍すると、品質が劣化し変色が起こります。
冷凍庫に入れていただいていても、冷気の当りやすいとこと当りにくいところがあったり、扉の開け閉めによるわずかな温度変化によって解凍されてしまいます。
正しく保管されていれば原則問題はありませんが、心配な場合はフライパンなどで軽く炒っていただくのもおすすめです。
馬の脂で毛艶が良くなる?
馬の脂は馬油と言って、オレイン酸などの不飽和脂肪酸(必須脂肪酸)やαリノレン酸が含まれているため、
保湿力が高く、肌に潤いを与える作用が期待されているのでスキンケアなどの商品に幅広く使われています。
馬油とは、馬のたてがみや尾、皮下脂肪などから得られる脂肪油です。
特にたてがみの部分はコウネと呼ばれ、1頭から僅かな量しかとることができず大変希少な部位です。
そのため、馬肉をあげたら毛艶が良くなった、肌の調子が良いと感じられるのかもしれません。
お届け時期によってはお肉が脂っぽいと感じられることもあるかもしれませんが、馬の脂はお肌や毛艶に作用があることも期待できますので、必要以上に取り除くのではなく、無理のない範囲でお召し上がりください。
【熊本直送】生馬肉パラパラミンチ 300g
人用馬刺しをおすそ分け!無添加生馬肉を熊本から直送します!
生馬肉と合わせて手作りごはんを!
イリオスマイルでは手作り食として穀物:野菜:動物性たんぱく質を1:1:1の割合でおすすめしています。
新鮮なオイルをトッピングでさらにグレードUP!
生馬肉と相性の良い手作りごはんサポート商品で、ご愛犬に愛情たっぷりのごはんを!
九州産 10種の彩り乾燥野菜ミックス
紫芋や菊芋など、身体に嬉しい野菜をブドウ糖不使用でMIX
自然のエッセンス スマイルサプリ クリルオイル
DHA&EPAを効率よく体に吸収
国産マルベリー(桑の葉)と8種の雑穀パフ
古来から重宝された薬樹「桑」を配合
参照:文部科学省日本食品標準成分表
:厚生労働省
この記事を書いた人
この記事を書いた人
スタッフ
中嶋香苗
関連記事